
この日は、大歳神社本殿の脇社になっている秋葉神社のお祭りでした。
お祭りと言ってもこの時期なので、西播磨各地の秋季大祭のようなことはありません。
でも、地元にとっては大事な祭りです。
その昔、この山崎町界隈で大規模な火災が発生したそうで、
あっちこっちで燃え広がって大変なことになったそうですが、
この辺はギリギリ延焼を免れた、
ということで防火の神様として祭られております。

大歳町自治会のお年寄りを中心に準備を進めておられます。
こういう行事があることを知らない子供たちもたくさんいます。
お祭りのこと、火災のこと
こういう機会に知ってほしいですね。