“ふれあい喫茶”が大歳神社で行われました。
毎回、婦人部のみなさんが趣向を凝らして
色々とやってくださるのですが、
今回は、“おでん”と“炊き込みご飯”の出品でした。


巷では「姫路おでん」という名称がだいぶん浸透してきましたが、
ここ山崎でも昔っから「おでん=しょうが醤油」という感じでしたよ。
そんなわけで、このふれあい喫茶でもしょうが醤油でいただきました。
ご馳走様でした☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |